食品を主な働きで分類する「4つの基礎食品群」に分け、栄養のことや調理のこと、レシピなどをアップしています。

食品・栄養・調理のこと

食品・栄養・調理のこと当サイトは、食品を主な働きで分類する「4つの基礎食品群」に分け、栄養のことや調理のこと、レシピなどをアップしています。
また、食品や栄養、調理のことをいろいろと調べレポートしています。

「食」に関することをいろいろと調べるって、何だか楽しいですね〜(^^)

実は私は調理師の資格を持っていて、病院調理師として働いていました。
調理師の資格は、専門学校に1年通い取得したのですが、食品学や栄養学など勉強するのがあまり好きじゃなかったんです。
今回「食」に関することをいろいろと調べていくうちに、当時はあまり興味のわかなかったことも今は楽しくて楽しくて〜(^^)。

スポンサーリンク


更新情報&お知らせ&お願い

相互リンクしてくださるサイトさんを募集中!【お願い】

準備中のページがありますが、随時更新していきます【お知らせ】

「食品・栄養・調理のこと」サイトアップしました【2009/2/3】

ピックアップ

計量カップと計量スプーンのグラム換算表

高血圧を予防するための食事

素材カロリーランキング

こんな働きに期待!の栄養素/食品

管理人のつぶやき…!?(^_^;)

こんなの作りました♪(手作りさつま揚げ編)

手作りさつま揚げ我が家のサラリーマン君が釣りに行って「ギス」を釣ってきた時に作った「手作りさつま揚げ」がものすごくおいしかったので、作り方をアップします〜(^^)
今回は味をいろいろとアレンジしたよ〜
分量のままのさつま揚げ、みじん切りにした人参と千切りにしたごぼうを入れたさつま揚げ、チーズを細かく切って入れたさつま揚げ、黒こしょうを入れたさつま揚げ。
合計4種類のさつま揚げ〜〜
揚げたてのさつま揚げってこんなにおいしいものなんだ・・・(^^)

分量 作り方
魚のすり身・・・450グラムくらい
豆腐・・・・・・1/2丁(200g)
卵(M)・・・・1個半
砂糖・・・・・・大さじ4
しょう油・・・・大さじ2弱
酒・・・・・・・大さじ3
塩・・・・・・・小さじ1/2
片栗粉・・・・・大さじ2
魚のすり身

魚のすり身
豆腐はざるに入れて、2時間ほど水切りをしておく。

下処理した魚をフードプロセッサーですり身にする。

ボールに、卵、砂糖、しょう油、酒、塩を入れよくかき混ぜる。
その中にすり身と水切りした豆腐を崩して入れ、よ〜く混ぜる。
片栗粉を入れて、かたさを整える。
あまりやわらかいようなら、片栗粉をもう少し加える。
手でハンバーグのように形が整えられるかたさならOK。

180度くらいのサラダ油できつね色になるまで揚げて出来上がり〜

野菜の旬/魚の旬

スーパーには1年中豊富な食材が並んでいますね〜(^^)
「今が旬!」なんて表示もあるけど、それを見ないとその食材の「旬」がいつなのかわからないものも多くないですか?

春野菜春野菜 夏野菜夏野菜 秋野菜秋野菜 冬野菜冬野菜
ニラ
パセリ
アスパラガス
さやえんどう
たけのこ
ふき
キャベツ
たまねぎ
など
トマト
ピーマン
かぼちゃ
さやいんげん
オクラ
たまねぎ
きゅうり
とうもろこし
にがうり
ナス
など
ニンジン
ナス
ごぼう
など
春菊
葉ねぎ
ほうれん草
小松菜
ブロッコリー
かぶ
大根
ねぎ
白菜
キャベツ
など
春においしい魚春においしい魚 夏においしい魚夏においしい魚 秋においしい魚秋においしい魚 冬においしい魚冬においしい魚
にしん
さより
まだい
など
まあじ
かつお
すずき
まいわし
など
さんま
まさば

まいわし
など
きんめだい
ぶり
ほっけ
たら
牡蠣
毛ガニ
など

ちょこっとメモ

調理方法によって増えるカロリー!調理方法によって増えるカロリー!

炒めた場合
(サラダ油・小さじ1/2)
+19kcal(吸油率3%=小さじ1/2)

素揚げにした場合
+32kcal(吸油率5%=小さじ1弱)

衣揚げにした場合
+84kcal(吸油率13%=小さじ2弱)

1汁2菜を心がけて栄養バランスを!1汁2菜を心がけて栄養バランスを!

主食
(ごはん・パン・麺類などの炭水化物)

1つの汁物

2つのおかず
(主菜と副菜)

ご案内

4つの基礎食品群

栄養のこと、いろいろ

レシピいろいろ

リンク

トピックス

マイブログ