計量カップと計量スプーンのグラム換算表。大さじ1?小さじ1?1カップって?


計量カップは200cc、大さじスプーンは15cc、小さじスプーンは5cc。
食生活改善で、カロリー制限などする場合は調味料をきちんと計って使うことも大切ですよね。
はかりはデジタルがオススメです。
我が家はデジタルのはかりを使っているのですが、容器をはかりに載せてスイッチを押すと「ゼロ」表示となり、容器の重さをいちいち計ってから調味料や食品を計らなくてもいいのですごく便利です!(^^)
| ↓↓調味料名↓↓ | カップ1 | 大さじ1 | 小さじ1 |
| 砂糖 | 110g | 9g | 3g |
| グラニュー糖 | 180g | 12g | 4g |
| 酢 | 200g | 15g | 5g |
| 塩 | 200g | 15g | 5g |
| しょう油 | 230g | 18g | 6g |
| 味噌 | 230g | 18g | 6g |
| 酒 | 200g | 15g | 5g |
| みりん | 230g | 18g | 6g |
| ウスターソース | 220g | 16g | 5g |
| マヨネーズ | 190g | 14g | 5g |
| ケチャップ | 230g | 18g | 6g |
| 油 | 180g | 13g | 4g |
| バター | 180g | 13g | 4g |
| マーガリン | 180g | 13g | 4g |
| ラード | 180g | 13g | 4g |
| 小麦粉 | 100g | 8g | 3g |
| 片栗粉 | 110g | 9g | 3g |
| パン粉 | 45g | 4g | 1g |
| ベーキングパウダー | 150g | 12g | 4g |